プロジェクトストーリー
PROJECT story

- 社内イベント
毎年1回、ナイスリフォームでは決算報告会及び合同懇親会を開催しています。
決算報告会では、役員が売上報告と来期の方針を発表し、懇親会では社員が一堂に会して交流を深める場となっており、多くの社員が「最も好きな社内行事」として挙げています。
今日は合同懇親会の企画から運営までを担当しているお二人にお話を伺いました。
決算報告会・懇親会はどんなプログラムですか?
下記のコンテンツがあります!
懇親会では、社員が団結して行うパフォーマンスや表彰式が行われます。
表彰式では、営業成績が優れた社員や、裏方で貢献した社員も対象となるなど、全社員が楽しめる内容を企画し、毎年異なる構成を考えています!
また、昨年度は「ガンガンキャンペーン」という社内向けのキャンペーンもあり、懇親会内でその表彰を執り行いました。
〜コンテンツの内容をご紹介〜
|
面白そうですね!「ガンガンキャンペーン」とは何ですか?
ガンガンキャンペーンとは、特定のメーカーと協力し、一定期間内に対象商品を販売した営業社員にポイントが付与され、
そのポイントに応じて、営業成績の良い社員には豪華副賞が贈られるキャンペーンです!
それはモチベーションがあがりますね!
そうですね!
表彰対象は営業社員だけでなく、事務スタッフや裏方業務に関わる社員も含まれるのも魅力の一つです!
表彰された社員は社長と一緒に写真を撮るなど、記念に残る演出もあります!
プロジェクトにかける想いをお聞かせください!
決算報告会・合同懇親会は、会社の未来を共に描く大切な時間だと考えています。
日々の業務だけでは、会社全体の方向性や仲間とのつながりを意識する機会が少なくなりがちです。
私たちはナイスリフォームという一つのチームなので、それぞれの努力がどう未来につながるのかを共有し、同じ方向を向くことが、会社の成長につながると思っています。
この決算報告会では、経営のビジョンや会社の現状、そして未来への挑戦を全員で共有し、前向きな意見を交わすことで、新たな気づきやアイデアが生まれる場にしたいと考えています。また、合同懇親会においては、普段関わる機会の少ないメンバー同士が交流し、お互いの仕事や想いを知ることで、会社全体の一体感を強める場にもしたいです。
何と言っても「みんなが喜ぶ一日にする」ことを考えています!
この会議を通じて、「自分の仕事が会社の未来をつくっている」という実感を持ち、これからのチャレンジにワクワクできるような機会にしていけたらと思っています。